4月の有効求人倍率1.09倍、やや低下 教育支援43.6%増、製造業32.8%増

記事をシェアする
Facebook Twitter LINE

正社員5万人増、非正規社員20万人増

 厚生労働省が5月28日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント低下の1.09倍となりました。求人倍率は昨年9、10月の1.04倍を底に徐々に上昇していますが、年明けの1月以降は1.09~1.10倍で推移しています。有効求人数は同1.4%増、有効求職者数も同2.6%増となりました。
 都道府県別(就業地別)では前月と同様に福井県の1.84倍が最高で、最低は沖縄県の0.78倍。新型コロナウイルスの感染者が多い東京都、大阪府など6都府県で1倍を下回っています。

 業種別では教育・学習支援の同43.6%増、製造業の同32.8%増、生活関連サービス・娯楽業の同25.2%増、学術研究・技術サービス業の同24.2%増などが大きく増えました。また、正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.04ポイント上昇の0.88倍。

4月完全失業率は2.8%に上昇、休業者200万人割る

 総務省が同日発表した4月の就業者数は6657万人で、前年同月比29万人増、13カ月ぶりの増加。完全失業者は209万人と同20万人の増加で、15カ月連続の増加となりました。
 この結果、完全失業率(季節調整値)は前月比0.2ポイント上昇の2.8%。男女別では男性が3.2%、女性が2.3%で、男性は前月から0.4ポイント上昇、女性は同0.1ポイント低下しました。
 形態別雇用者数では役員を除く雇用者5607万人のうち、正社員は3568万人で前年同月より5万人増え、非正規社員も2039万人で同20万人増えました。正規は11カ連続増、非正規は14カ月ぶりの増加となっています。非正規率は前月比0.2ポイント低下の36.4%。正規の増加率は新卒採用の抑制により、鈍化しました。
 非正規の内訳はパートが1010万人(同15万人増)、アルバイトが414万人(同7万人増)、派遣社員が140万人(同7万人増)と増えた一方、契約社員が274万人(同8万人減)、嘱託社員も114万人(同2万人減)と依然として減少しています。
 また、4月の休業者は199万人で前月比21万人減、前年同月比398万人減となり、5カ月ぶりに200万人の大台を割り込みました。昨年4月は緊急事態宣言の影響を受けて、最多の597万人でした。

改正育介法成立、男性の育休取得を促進

 男性に育児休業の取得を促す改正育児・介護休業法が6月3日、衆院本会議で可決・成立しました。同改正法は参院先議で4月16日に可決し、5月から衆院で審議してきました。
 改正法案では子供が生まれた直後に、父親が通常の育休とは別に取得できる「男性産休」を新設。生後8週までに最大4週間、2回に分けて取得でき、希望者は休業中に仕事も可能。勤続1年未満のパートら非正規労働者の取得も認められます。また、男性が取得しやすくするため、企業には対象者に制度を個別説明することを義務付け、大企業は取得率の公表を義務付けます。


取材・文責
(株)アドバンスニュース

関連コラム

    人材サービスをご希望の企業様へ

    人材に関する課題がございましたらランスタッドへお任せください

    人材サービスのご依頼ご相談

    人材ソリューションのご相談や、ランスタッドの人材サービスに関するご相談などお伺いいたします

    企業の方専用ご連絡先
    0120-028-037
    平日9:30-17:00 ※12:00-13:00除く