- 総合人材サービス ランスタッドTOP
- 法人向けHRブログ workforce Biz
- 【インタビュー】「プロフェッショナル派遣」で企業と人材を取り巻く環境の変化に対応
2024.12.24
【インタビュー】「プロフェッショナル派遣」で企業と人材を取り巻く環境の変化に対応
他社事例・成功事例
ランスタッドのサービス
優秀な人材の採用
記事をシェアする
今日では少子化による労働人口の減少と高齢化が進む中、コロナ禍においてにデジタル化やリモートワーク環境の整備を迫られるなど、企業における人材の確保は非常に難しい状況を迎えています。このような急速な変化の中、従来の採用手法だけではなく、新たにシニア層の採用や活躍支援を検討している企業が増えています。
今回のインタビューでは、ランスタッドの「プロフェッショナル派遣」サービスを利用され、実際に現在就業されているKさんをお迎えし、ご自身のキャリアや「プロフェッショナル派遣」を活用したシニアの転職についてお話しを伺いました。
▶詳細をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
Index |
自己紹介
本日はお時間をいただきありがとうございます。まずはじめに自己紹介をお願いします!
ありがとうございます!
私はこれまで人事領域で長く就業してきました。具体的には、外資系企業で本部長として事業戦略に沿った組織・人材開発や、労務対応、ビジネスパートナーとして海外本社を含めたコミュニケーションなどです。
また、キャリアコンサルタントの国家資格を所持しているため、その理論をマネージメントに活用したり、人事以外にも法務やコンプライアンス管理、ジョイントベンチャービジネスにも携わったりと、様々な経験をしてきたと思います。
すばらしい豊富なご経験ですね!当時ご転職活動をされていたときはどのような状況、お考えだったのですか?
当時はちょうど定年退職を迎えるタイミングだったので、自分のキャリアの最後のステージで、これまで培った経験と知識を活かして、新たな環境でチャレンジがしたいと考えていました。
転職活動を行ったもののやはり年齢の壁もあり、正社員でのポジションがなかなか見つからない中で、ランスタッドさんから「プロフェッショナル派遣」という道も選択肢に入れてみてはどうか、とご提案いただきました。
企業と個人それぞれの環境の変化
最近ではテクノロジーの進歩やリモートワークの普及により、企業と働く人の関係が変わってきていると思います。転職活動をされた時にもこの変化は感じられましたでしょうか?
そうですね。コロナ禍を経て、企業はリモートワークやデジタル化を良くも悪くも急速に進めざるを得なくなりました。その結果、海外など場所にとらわれることも少なくなり、画面越しに話したい相手とすぐに話すことができるので、企業によっては意思決定が速くなったと感じます。その他にもペーパーレスも進み、ビジネスのプロセスやオペレーションのデジタル化も進んだように思います。
個人にとっても、どこでも働くことができる環境のデジタル化は、自分のライフスタイルを見つめなおさせるきっかけになったと思います。ですが一方で、仕事の進め方、ツールの変化などについていけない人、理解することが困難な人などもでてきてしまったのではないでしょうか。
このような変化をしなやかに乗り越える力、「レジリエンス」を持たない方にとっては、働くことが難しくなってきているとも感じています。
「プロフェッショナル派遣」としての業務とやりがい
現在「プロフェッショナル派遣」としてご就業されているかと思いますが、業務内容について教えてください。
また、その中で会社に貢献できたと感じられたものややりがいについても教えていただけますでしょうか?
おかげさまでランスタッドの「プロフェッショナル派遣」として楽しく就業しています!
私のポジションは外資系リテール業界企業での複数部門を統括するHRBPです。採用、評価、組織開発などを含めて、業務内容は多岐に渡ります。
これまでの経験や知識の多くがそのまま使えるので、詳しい説明を受けなくても何をする必要があるのかがすぐにわかるので、自分から仕事を前に進めていけるところが貢献できていると感じられます。
また現役の方より長く・多く経験をしてきているところもあるので、時にはアドバイスや意見を求められることもあり、お役に立てている実感があります。
「プロフェッショナル派遣」として注意していること
これまでの経験をフルに生かしつつ貢献されていらっしゃるのはさすがですね!
一方で正社員とは違い、「プロフェッショナル派遣」として就業することに関して、注意していることや意識している点はありますか?
基本的には就業先の現役の方々が主役で、私はその方々の伴走者だと思って仕事をしています。管理職でしたから「こうした方がいいのでは」と考えてしまいがちですが、それをそのまま伝えることは控え、彼らの仕事の仕方やカルチャーを尊重しています。
どうしても伝えないといけない時は、まずはどうしてそのような仕方をされているのか背景を含めて伺う傾聴からはじめて、それを踏まえて意見をお伝えするようにしています。
新しいキャリアに「プロフェッショナル派遣」を選んだ理由
今回のご転職において、様々な選択肢がおありだったのではと思います。
その中で「プロフェッショナル派遣」を選ばれたご理由はどんなところだったのでしょうか?
今回の転職を考える前から、将来年齢を重ねたら若い方々のために役に立てるようなことがしたいと思ってました。なぜなら、私の若い頃はまだ女性管理職があまりおらず、ロールモデルとなる方が周囲にはいない時代だったので、誰かに訊ねたり、教えを請うことが叶わなかったからです。
定年退職を迎える時にもやはりその考えを持っていたため、どのようにして若い方々のために貢献できるのかと模索していたところ、「プロフェッショナル派遣」であれば自分の理念と専門の両方を活かし、若い方々の伴走者になることができると思いました。
「プロフェッショナル派遣」経験者のKさまからのメッセージ
経験を活かしつつ理念を実現されていらっしゃるのはプロフェッショナルであるKさんだからこそですね!
現在「プロフェッショナル派遣」を新しいシニア層採用の手法や、転職活動の方法のひとつとして利用を検討している企業と個人の方が多くいらっしゃいます。
実際に「プロフェッショナル派遣」として就業するKさまより、その方々へメッセージをいただけますでしょうか。
企業のみなさま、
組織の年齢バランスを調整したり、新陳代謝を促す意味でも若い方を採用することは非常に重要なことです。一方で、労働人口の減少や変化が急速な世の中で、即戦力で活躍してくれる「プロフェッショナル派遣」は日常の業務だけではなく事業戦略の推進などにも多いに役立つのではと感じます。
そして、既存の若い方々を含む社員さまには、このプロフェッショナルな方々から多くを学び取ることもできるでしょう。
個人のみなさま、
以前のご自身のように頑張って働く現役の方々に対して、彼らの仕事の仕方を尊重しつつ、共に仕事を進めていくのはとてもやり甲斐があることです。社会の変化と共に仕事も変化しますので、何歳になっても学びがあり刺激があります。
これまで培った豊富な専門的な知識や経験で、今後の世代を担う若い方々の伴走者になりませんか。
本日は貴重なお話しをいただき、ありがとうございました!
これからもお仕事がんばってください!
こちらこそありがとうございました!これからも宜しくお願いします。
インタビュー後記
新しいキャリアとして「プロフェッショナル派遣」を選び実際に活躍されているKさまのお話しを伺い、このようにご活躍されるシニア層の方々が増えることで、現役世代の社員も企業も、もちろん就業される方にとってもメリットがあると改めて感じました。
「プロフェッショナル派遣」は専門的なスキルや経験を持つ人材が、様々な業界で活躍する機会を提供し、企業の成長と個人のキャリア形成に貢献しています。
新しい採用手法のひとつとして加えてみてはいかがでしょうか?
▶詳細にご興味をお持ちの方は、こちらの詳細ページをご覧ください。 ▶ご質問やお問い合わせは法人様向けお問合せ窓口よりお気軽にご連絡ください。 |
[著者プロフィール]
山浦 美花(やまうら みか)
ランスタッド株式会社
マーケティング&ブランドコミュニケーション本部 DX部
インサイドセールス
マーケティング&ブランドコミュニケーション本部 DX部
インサイドセールス
マネージャー