-1.png?width=1419&quality=low)
一般企業では士業資格を持った正社員の採用が難航することが多く、常に人材不足の状況が続いていました。
人材派遣については、自社のニーズにはフィットしないと考え、人材紹介会社を利用していましたが、成果が芳しくなく別の採用手段を探していました。
正社員が行う必要のあるコア業務と、ファイリングなどのノンコア業務の切り分けを行い、ノンコア業務についての派遣社員活用をご提案。
正社員がコア業務へ集中できる環境をつくることで、士業資格者が少ない中でも効率よく業務運営ができるようサポートいたしました
現在は、正社員の中で要望の多かったPowerPoint資料作成のできる派遣人材も追加採用いただき、正社員負担を軽減するような業務分担が実現できています。
ランスタッドの金融支店では、元大手信託銀行員がシニアアドバイザーして在籍しており、定期講習行い金融専任のコンサルタントを育成しております。
その為、当社サービスをご利用頂いたお客様からのリピート率は高く、お客様から長いあいだ選ばれております。
金融担当のコンサルタントがキャリアカウンセリング資格を有し、定期的にキャリアコーチを行います。個人のキャリア開発と同時に、貴社のスキルニーズとのマッチングを高めることで、安定した定着率と高いパフォーマンスを継続できるようサポートしております。
可能です。必要スキル(職種性)や地域性と合わせて調整が可能です。
残念ながら履歴書の提示や面接は紹介予定派遣を除き、派遣法では許されていません。誰をどこに派遣するかを決められるのは、唯一その雇用者である派遣元のみとなります(派遣法第26条7項、職業安定法第44条)。だからこそ専任のコンサルタントが責任をもってご提案をさせて頂いております。
可能です。首都圏金融支店では様々な金融機関から同様のご依頼を頂いており、時短や短期間就業などお客様のご要望に合わせてご提案させて頂
はい、可能です。テラーを始めロビーアテンダントでも派遣社員が活躍しております。
本社・支店での業務以外にも、コールセンターや事務センターでのご依頼実績がございます。まずはご相談くださいませ。
可能です。フロント、バック様々なポジションでのご依頼実績がございます。
はい。可能です。大手銀行や地方銀などのご依頼で、若年からシニア層まで幅広い方を採用頂いた実績がございます。
都市銀行や地方銀行、日系外資ともに大手保険会社や証券会社、アセットマネジメント会社やフィンテック企業など、様々な金融機関とのお取引をさせていただいております。
支店窓口やコールセンター、アナリストアシスタントなど幅広くご提案しておりますのでまずはお問合せください。
はい。可能です。営業事務や部署アシスタント業務に加え、人事労務事務や経理事務など管理部門の専門業務スタッフもご提案可能です。
大手銀行との取引を機に金融業に特化した専門チームを立ち上げて早20年、現在では、首都圏エリアを中心に全国に至るまで日系・外資系の金融経験人材が多数登録し、お客様の様々なニーズに対応させていただいております。
私たちは信用と信頼が重要だと考えております。
お客様を知ることと信頼関係は一朝一夕にはできません。そのため専任のコンサルタントが長く担当を務め、よりお客様の理解を深めることにより他社にはない細かなサービスを実現可能としております。
例えば、長期で専門性に特化している業務に就いてもらいたいといった要望は当社の得意とするところで、コーディネーターがデータベースから人材を探した後、専任コンサルタントが経験とスキルを見極めベストマッチとなる人材を提案いたします。
また、株主総会や繁忙期の一時的なスポットの業務においては、数日〜数週間等、必要な期間のみ人材提案を行いますが、これは日雇適用除外対象者の登録者が多数いることで対応可能となっており、スポットとはいえ金融経験者を提案しています。
ロボット化も同様です。業務をロボット化にしたが、この部分はどうしても人の手を介さないといけない、そのようなご相談にはフルタイムではなく時短や短期等、業務量に合わせた提案をさせていただいております。
このようにお客様のご要望・ご相談に真摯に対応させていただくことにより、数多くのお客様とのお取引を頂くまでになりました。
これからも細やかなサポートとコミュニケーションを密に図り高いサービスを提供してまいります。
ランスタッド株式会社 シニアアドバイザー
講遊会(資本系派遣会社組織)会長
一般社団法人公務人材開発協会 評議員
東京大学法学部卒業後、住友信託銀行株式会社入社
複数の支店での支店長職、グループ会社役員を歴任
同行退職後、三井住友トラスト・グループ等へ人材派遣、事務受託業務を提供する住信ビジネス・サービス株式会社(現 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社)にて、執行役員派遣事業部長他
派遣元・先双方の視点から大きく変わる法制への対応を指導する。
人材サービスのご依頼ご相談
ランスタッド株式会社
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F
RANDSTAD, HUMAN FORWARD及びSHAPING THE WORLD OF WORKはRandstad N.Vの登録商標です。
© Randstad Japan