「ワークライフ・ラボ」ナビゲーターのご紹介

佐藤博樹
東京大学名誉教授
一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。雇用職業総合研究所(現、労働政策研究・研修機構)研究員、法政大学経営学部教授、東京大学社会科学研究所教授、中央大学ビジネススクール教授などを歴任。2015年6月から東京大学名誉教授、2023年4月から中央大学大学院フェロー。
著書として、『人材活用進化論』(日本経済新聞出版社)、『新装版 人事管理入門(第3版)』(共著、日本経済新聞出版)、『新しい人事労務管理(第6版)』(共著,有斐閣)、『職場のワーク・ライフ・バランス』(共著、日経文庫)、『ダイバーシティ経営と人材活用』(共編著、東京大学出版会)、『シリーズダイバーシティ経営 働き方改革の基本』(共著、中央経済社)、 『シリーズダイバーシティ経営 多様な人材のマネジメント』(共著、中央経済社)など。
兼職として、内閣府・男女共同参画会議議員、経済産業省・なでしこ銘柄選定基準等検討委員会委員、厚生労働省・雇用政策研究会委員など政府の審議会や研究会の委員長・委員を歴任、また民間企業との共同研究である「ワーク・ライフ・バランス&多様性推進・研究プロジェクト」共同代表、人材サービス産業協議会理事、全国求人情報協会理事、連合総研理事など。

Professor Satou

6月例会ワークライフ・ラボ 2023年6月7日開催

公園のベンチからCEOへ ポール・デュプイのE5リーダーシップの旅

 

●Paul Dupuis(ポール・デュプイ)
ランスタッド株式会社 代表取締役会長 兼 CEO

第9回ワークライフ・ラボ 2023年5月15日開催

著書「人材投資のジレンマ」に学ぶ、企業競争力を高める人材マネジメント

 

●守島 基博
学習院大学 経済学部経営学科 教授
一橋大学名誉 教授

第8回ワークライフ・ラボ 2023年4月21日開催

組織と個の成長を加速させる、「越境学習」の基礎知識

 

●石山 恒貴
法政大学大学院 政策創造研究科 教授

第7回ワークライフ・ラボ 2023年2月14日開催

残業削減、禁煙、メタボ予防等 SCSKの働き方改革と健康経営【働き方改革と健康経営】

 

●小林 良成
SCSK株式会社 業務役員 人事・総務本部長

第6回ワークライフ・ラボ 2023年1月26日開催

ジョブ型雇用の議論から何を学ぶことができるのか?【ジョブ型雇用】

 

●今野 浩一郎
学習院大学 名誉教授

第5回ワークライフ・ラボ 2022年12月7日開催

他人事ではない!?突然、親の介護が必要になったら仕事を続けられますか?【介護】

 

●池田心豪
労働政策研究・研修機構(JILPT)主任研究員

第4回ワークライフ・ラボ 2022年11月9日開催

社会人の"学び直し"がなぜ注目?魅力や学ぶべきポイントを実践者と考える【社会人の学び直し】

 

●山本哲也
株式会社イトーヨーカ堂 代表取締役社長
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 常務執行役員
●村上陽子
連合(日本労働組合総連合会)副事務局長

第3回ワークライフ・ラボ 2022年9月15日開催

テレワークをやめる企業と続ける企業から近未来社会の働き方と法~【テレワークの行方】

 

●大内伸哉
神戸大学大学院 法学研究科 教授

第2回ワークライフ・ラボ 2022年8月31日開催

週休3日制も可能!?「新たなJTBワークスタイル」とは【週休3日制】

 

●渡辺健治 
株式会社JTB 常務執行役員 人事担当(CHRO)働き方改革担当
●猿谷哲
ランスタッド株式会社 代表取締役社長兼COO

第1回ワークライフ・ラボ 2022年7月28日開催

ワークとライフを豊かにする!仕事とプライベートの境界管理【パウンダリーマネジメント】

 

●松浦民恵
法政大学 キャリアデザイン学部 教授
●Paul Dupuis(ポール・デュプイ)
ランスタッド株式会社 代表取締役会長 兼 CEO